Contents
ユニクロUのブロックテックダッフルコートを試着してきました
ユニクロUのブロックテックダッフルコートが発売した!
ユニクロUのブロックテックダッフルコートが発売されました。
ユニクロの中でも品質も値段も少し高めのユニクロU。
ブロックテックなので暖かいでしょうし、気になる人も多いでしょう。
そんなユニクロUのブロックテックダッフルコートがオススメできるかどうかレビューします
そんなユニクロUのブロックテックダッフルコート。
注目している方も多いかと思ったので、実際にユニクロに行き試着してきましたので、レビューします!
ユニクロUのブロックテックモッズコートはオススメできるのか?
結論から言うとユニクロUのブロックテックダッフルコートはオススメできない
まず結論から言うと、ユニクロUのブロックテックダッフルコートはオススメできません。
どうしてオススメできないかと言う点を説明していこうと思います。
ユニクロUのブロックテックダッフルコートがオススメできない理由を知ると、ファッション初心者が洋服について見るべきポイントを学べる
それで僕がユニクロUのブロックテックダッフルコートをオススメできないなと思った理由を知れば、
ファッション初心者が洋服に関して見るべきポイントを学べるのではないかと思いました。
オススメな服ではないですが、レビューを見ると得るものもあると思うので、ぜひ読んで下さい。
ユニクロUのブロックテックダッフルコートのレビュー・良い点
ユニクロUのブロックテックダッフルコートに良い点をレビューするとするなら機能性だろう
ユニクロUのブロックテックダッフルコート。
良い点を挙げるとすると機能性でしょう。
ユニクロUのブロックテックダッフルコートにはその名の通り、ブロックテックというものが使われています。
ユニクロのブロックテックとは何かを説明します
ユニクロのブロックテックとはユニクロが「防風性」に着目して開発した新素材。
要するに風を通さず、暖かい素材なんです。
冬場、風を通さないというだけでかなり暖かく感じるものなんです。
さらにちゃんと防寒性もある。
加えてブロックテックが特徴的なのは、透湿性があるんです。
要するに、蒸れないということ。
冬場、屋外でちょっと日が射したりすると、コートの中が思った以上に暑くなります。
そうすると汗をかいて、コートの中が蒸れて、すごく気持ち悪くなりますよね。
ブロックテックはそういうことが防げるんです。
まあ、要するにユニクロのブロックテックは機能的な素材ということです。
ブロックテックが使われているユニクロUのブロックテックモッズコートの機能性はおそらく高い
まだ冬本番というわけではないので実感したわけではありませんが、
ブロックテックが使われているのでブロックテックダッフルコートの機能性は高いでしょう。
ただし、洋服である以上機能性だけじゃダメです。
見た目もよくなくちゃ。
その点も踏まえると、ユニクロUのブロックテックダッフルコートはオススメできないと、僕はレビューしています。
ユニクロUのブロックテックダッフルコートがオススメできない理由
ユニクロUのブロックテックダッフルコートをレビューするために、実際にユニクロに行き写真を撮ってきました
実際にユニクロUのブロックテックダッフルコートをユニクロに行き、写真を撮ってきました。


この写真ですね。
あまり写真では伝わりにくいかも知れませんが、もし良かったら「なぜこのコートがオススメできないのか?」という理由を予想してみてください。
それでは答えにいきます。
ユニクロUのブロックテックダッフルコートは裏地が見えやすい服なのに、あまりに裏地が安っぽい
上の写真を見ていただければわかると思うのですが、
このブロックテックダッフルコートはあまりに裏地が安っぽいのです。
まるでビニールみたいでした。
「裏地?普段見えないから別にいいでしょ。」という方もいると思います。
実際、ユニクロの服は裏地が安っぽいことが多く、ユニクロを買う人で裏地を気にする人は少ないかも知れません。
ですが、このダッフルコートでは話が違います。
フード付きの服を購入する際は、フードの中まで気にして見るべきだ!
下の写真はユニクロUのブロックテックダッフルコートの着用写真です。
この写真を見ると、フードの内側ってめちゃくちゃ見えるということに気づくと思います。
そんなフード付きの服で裏側が安っぽいとめちゃくちゃ目立ってしまうのですよね。
まして、ユニクロUのブロックテックダッフルコートの裏地はまるでビニールです。
そうなると服が途端に安っぽく見えてしまいます。
裏地など総合的に見えて安っぽく見えてしまうので、ユニクロUのブロックテックダッフルコートのレビューは低い
上で述べた裏地が安っぽいだけでなく、ダッフルコートのトグルという部分が安っぽい、そもそも素材感が安っぽいなど、
総合的に判断してユニクロUのブロックテックダッフルコートのレビューは低いです。
個人的にファッション初心者の方にオススメすることはできません。
このコート18000円ほどするんですけど、多分ファッション初心者の方はかなり高く感じる値段ですよね・・・。
うーん・・・、という感じです。
まとめ・ユニクロだけでなく、他の店でも裏地を気にして服を見てみよう
皆さんはぜひ、フード付きの服を購入する際は服の裏側まで見て、判断してください。
そうすれば変な服を買ってしまうことが避けられて、おしゃれになる一歩が踏み出せると思います。
今回の記事は以上です。
ありがとうございました。
==============================
お読みいただきありがとうございました。
スタイリストのちゅーやと申します。
実は今、僕の電子書籍を期間限定で無料プレゼントしています。
あなたは、街を歩いていて、
「今の人、おしゃれだね。」
とすれ違った女の子に言われてみたいな、
とか思ったことはありませんか?
昔の僕は、そんな事ばかり考えていました笑
でも、理想と現実はまるで違い、
当時の私は好きな女の子の前で服装をイジられて恥ずかしくて悔しい思いをしたり、
とにかくおしゃれじゃない事がコンプレックスだったんです。
そんな僕があるきっかけでおしゃれになり、
今やスタイリストやブランドのアドバイザーをしています。
女の子に話しかけるのでさえ緊張していた僕が、
今や逆ナンパを受けるまでになったなんて、
自分自身、信じられないものがあります。
何故ここまで変われたか?
その秘密がこの無料の電子書籍に詰まっています。
もうお金も時間も無駄もしない。
つまらないファッションブログなんて読む必要もない。
想像してみてください。
「なんで、そんなに急におしゃれになったの?」
って友人たちに言われるあなたを。
「いつも〇〇さんって、いつも素敵ですよね。」
って褒められる日常を。
僕自身の実体験ですが、
どんなに今ダサくても、モテなくても
ぶっちゃけ全部、すぐに実現可能です。
全てを最短距離で実現するために、
まずは、この無料の電子書籍を読んでみませんか?
コメントを残す