Contents
- 1 2019年秋冬メンズのユニクロ×JWアンダーソンを実際に着てみました!
- 2 2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビュー!買ってはいい商品はこれだ!
- 2.1 2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビューして、圧倒的にオススメな商品は、キルティングブルゾン!
- 2.2 まずユニクロ×JWアンダーソンのキルティングブルゾンはシルエットが綺麗だ
- 2.3 ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングジャケットは地味ではないので、シンプルな服装に合わせやすい
- 2.4 ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングジャケットを着るなら、キルティングジャケットをジャストサイズに、少しゆとりのあるパンツを合わせる着こなしがオススメ
- 2.5 ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットをレビュー!値段が安くてコスパよく、買うべきアイテムとしてオススメ!
- 2.6 実は僕はダウンジャケット自体それほど好きではない。安っぽく見えなくて、旬な形をしているダウンジャケットは高いし、値段に対して見た目がかっこいいとは思わないから
- 2.7 だがそんな僕でもダウンジャケットを魅力的に感じる時がある
- 2.8 ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットは旬な形をしていて、そんなダウンジャケットが一万円代前半で買えるのは素晴らしい
- 2.9 ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットは安っぽく見えず、一万円代前半で買えるのはイイなと思う商品
- 2.10 ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットはブラックがオススメ
- 2.11 ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットはサイズアップして着よう
- 3 2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビュー!買ってはいけない商品はこれだ!
2019年秋冬メンズのユニクロ×JWアンダーソンを実際に着てみました!
そもそもユニクロとコラボしているJWアンダーソンとは?
「そもそもJWアンダーソンとは?」、
ということを知らないファッション初心者の人も多いと思います。
一言で言えば、「英国をベースに持つ凄いデザイナー」です。
ファッションプレスさんのJWアンダーソンについての記事を引用しますね。
JW アンダーソン(JW Anderson)はイギリスのファッションブランド。
創業者は、ジョナサン・ウィリアム・アンダーソン(Jonathan William Anderson)。1984年、北アイルランド生まれ。
俳優としてキャリアを積む間にステージ衣装に興味を持ち、ロンドン・カレッジ・オブ・ファッションでメンズウェアデザインを学んだ。2005年にロンドン・カレッジ・オブ・ファッションを卒業。
2009年秋冬コレクションでロンドンファッションウィークのオフスケジュールでデビュー。MAN(TOPMANによる若手メンズウェアデザイナーサポートプロジェクト)。
2010年秋冬コレクションでNEWGEN(ブリティッシュ ファッション カウンシルの若手デザイナー支援プログラム)のスポンサーシップを取得。同時にウィメンズコレクションも開始した。
2012年、イタリアの高級ブランド「ヴェルサス(VERSUS)」とのコラボレーションによるカプセルコレクションを発表。2013年、ロエベの新クリエイティブ・ディレクターに就任した。
2017年春夏シーズンよりJ.W.アンダーソン(J.W.Anderson)からJW アンダーソン(JW Anderson)に改名。
2017 年、ユニクロとコラボレーション「UNIQLO and JW ANDERSON」を発表。翌年、2018年にもユニクロとのコラボを発表。
この経歴を読んで、ハイブランドに関わっているんだな、ということはわかると思います。
更に、LOEWEや自身のブランドJWアンダーソンは、世界のトレンドを牽引しています。
JWアンダーソンは旬なデザイナーの一人と言えますね。
そんなJWアンダーソンとユニクロがコラボした、ユニクロ×JWアンダーソンのメンズが2019年秋冬も発売!
そんな凄いデザイナーとのコラボ、ユニクロ×JWアンダーソンのメンズが発売されました。
「JWアンダーソンという凄いデザイナーとのコラボなんて絶対買ったほうがいいじゃん!」、
と思う人も多いと思いますが、
実は意外とそうじゃないんです。
ユニクロ×JWアンダーソンとのコラボだけでなく、ユニクロと有名デザイナーとのコラボ商品は買っていけない商品も多い
まあ、有名デザイナーとユニクロとのコラボと聞くと、
「あのデザイナーの服がこの値段!?」
と思う人も多いと思います。
ですが、それは危険な考え方です。
そうやって、ファッション初心者の人がネームバリューだけでコラボの服を買ったものの、
服に詳しい人から見ると実は買ってはいけない商品だった。
だから、ダサくなってしまったということがあります。
実は、ユニクロとのコラボを有名デザイナーが手がけても、
有名デザイナーの良さがうまく発揮されず、
買ってはいけない商品が生まれるということが多い。
それはJWアンダーソンだけでなく、他のユニクロコラボにも言えることです。
だから今回2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンの買っていい商品、買ってはいけない商品のレビューをしたいと思います
ですので、今回メンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビューしようと思います。
買ってはいい商品、悪い商品がありますので、
ファッション初心者の方も、実際商品を見てみた方もぜひ参考にしてみてください。
2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビュー!買ってはいい商品はこれだ!
2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビューして、圧倒的にオススメな商品は、キルティングブルゾン!

2019年秋冬のユニクロ×JWアンダーソンで、
僕的に一番評価が高いアイテムはキルティングブルゾンです。
これはいい。
ファッション初心者の人にとってかなり使いやすいアイテムだとオススメできます。
買うべきアイテムの一つではないでしょうか。
まずユニクロ×JWアンダーソンのキルティングブルゾンはシルエットが綺麗だ

ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングブルゾン。
写真だけではわかりにくい部分がありますが、
コレ、シルエットが綺麗です。
襟が高めに作ってあって、小顔に見えたりスタイル良く見せたりしていますし、
服が作るシルエットもスッキリとしています。
ですから、他の服と合わせてあげたときに服装がシュッとして見えやすいんですよね。
なので、ファッション初心者の方にこのキルティングブルゾンはオススメです。
ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングジャケットは地味ではないので、シンプルな服装に合わせやすい
更にいうと、
ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングジャケットは、
襟の素材や色を切り替えたデザイン、キルティングなどしっかりとしたデザインがあるからオススメです。
だから、シンプルな服と合わせても地味になりずらい。
例えば、白シャツに黒のパンツというシンプルな服を合わせてあげても、地味に見えないでしょう。
ファッション初心者の人にもコーディネートが楽という点が
ユニクロ×JWアンダーソン・キルティングブルゾンのオススメポイントです。
ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングジャケットを着るなら、キルティングジャケットをジャストサイズに、少しゆとりのあるパンツを合わせる着こなしがオススメ
ユニクロ×JWアンダーソンのキルティングジャケットは、
ジャストサイズで着てあげたいなと思うアイテムでした。
そして、もし僕がユニクロ×JWアンダーソンをコーディネートするなら、
少しゆとりのあるパンツを合わせてあげます。
ユニクロのジーンズですとクラシックフィットジーンズもいいのではないでしょうか。
垢抜けて見える着こなしになると思うので、オススメです。
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットをレビュー!値段が安くてコスパよく、買うべきアイテムとしてオススメ!

ユニクロ×JWアンダーソンのダウンジャケットもオススメです。
普段僕は安いからなどというオススメの仕方は好きではないですが、
値段も安くてコスパがいいなと感じたのでオススメです。
実は僕はダウンジャケット自体それほど好きではない。安っぽく見えなくて、旬な形をしているダウンジャケットは高いし、値段に対して見た目がかっこいいとは思わないから

僕はダウンジャケット自体、個人的に好きなアイテムではないです。
着るときはもちろんあるんですけどね。
その理由は主に二つ。
一つはダウンジャケット自体が個人的な嗜好に合わないから。
僕はダウンジャケットをかっこよくコーディネートすることはできます。
できますが、ダウンジャケットを着ている自分を自分らしいか?と思うと、なんか違うんですよね。
更にいうと、服単品として見て、ダウンジャケットの見た目がそんなに好きではない。
ケミカルでモコモコしてて、「大人でシックなファッション像」からは少し離れている。
もう一つは安っぽく見えなずに、更に旬の形をしているダウンジャケットは高いからです。
コレが大きい。
僕はハンガーでかかっている服単品として見て、
「かっこいいなあ。」
というテンションが上がる服が好きです。
ダウンジャケットは、自分にとってそうでない以上、あまりお金をかけたくはない。
でも、安っぽく見えないダウンジャケットは高い。
安っぽく見えず、今のファッションのトレンドに沿った旬な形をしているダウンジャケットは、もっと高い。
だからダウンジャケットは欲しくなりずらい。
このような理由で、僕はダウンジャケットはそれほど好きではないのだ。
だがそんな僕でもダウンジャケットを魅力的に感じる時がある
だが、そんな僕でもダウンジャケットを魅力に感じる時があります。
冬、本当に寒い時に、インナーを割と薄めに選んでも暖かく感じるダウンジャケットは、コーディネートを考える手間が省けて便利です。
近所のコンビニに行くとかにウールのコートは重いし、
ダウンジャケットはアウトドアでも使える。
そういう利便性でダウンジャケットに心惹かれる自分がいます。
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットは旬な形をしていて、そんなダウンジャケットが一万円代前半で買えるのは素晴らしい
そんな僕みたいな人にオススメしたいのが、
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケット。
今、僕が旬だと思うダウンジャケットの形は、
ボリュームがしっかりと出て、丸みがでるダウンジャケット。

イメージとしては、こんな感じかな。(ユニクロのはコレほど大きくはありませんが。)
袖とか身幅もしっかりと太め。
こういうダウンジャケットが意外と少ないんです。
例えばユニクロだったら、シームレスダウンジャケットという商品があるのですが、スッキリめのダウンジャケットです。
それに対して、ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットはボリュームがでる。
大きめのフードもあり、実際のサイズ感より印象としてボリューム感も出るんですよね。
だから、ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットは旬な形なので、オススメです。
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットは安っぽく見えず、一万円代前半で買えるのはイイなと思う商品
更に、ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットは、安っぽく見えないんですよね。
ダウンジャケットの見た目が安っぽく見えないかを判断する材料ってたくさんあります。
生地感、シルエット、デザインなどなど。
でも一つ大きいのは、ダウンがしっかり詰まっているように見えるか。
ダウンジャケットっていうのは暖かさを目的にした服なわけです。
高級なダウンは当然暖かいとして、安っぽいダウンはどんなイメージですか?
ダウンがちゃんと詰まってなくて、スカスカな感じでしょう。
安っぽいダウンジャケットって、そういう感じの詰まってない感じのシワが出てるんですよね。
ユニクロのポケッタブル系のダウンは結構こういう見た目の物多かったりするんですよね。
だから、僕はポケッタブルのダウン系はオススメではないです。
ですけど、ユニクロ×JWアンダーソンのダウンジャケットは、そんなことないですよね。
ある程度ちゃんと詰まってる感があります。

だから、安っぽく見えないユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケット、オススメです。
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットはブラックがオススメ
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケット、
色はブラックがオススメです。
なんだかんだで無彩色が一番使いやすいですし、ファッション初心者の方が使うには他の色は鮮やかすぎたり、ちょっと難しい部分もありますね。
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケットはサイズアップして着よう
ユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジャケット、
やっぱりコレはたっぷりと着てあげたいです。
だから、サイズは1サイズアップで着てあげるのがオススメです。
正直、2サイズアップしてもいいと思います。
とにかくユニクロ×JWアンダーソンのリバーシブルダウンジェケットはサイズアップして着てみてください。
2019年秋冬のメンズのユニクロ×JWアンダーソンをレビュー!買ってはいけない商品はこれだ!
ユニクロ×JWアンダーソンの3wayミリタリーパーカーはインナーフリースが安っぽすぎるからオススメできない
このユニクロ×JWアンダーソンの3wayミリタリーパーカー。

コレ、こんな風にフードの中身のインナーフリースが見えるんですけど、

ちょっとそれがあまりに安っぽい。
フリースでチェックとかやってるんですけど、
見た目の質感がなんかバスタオルっぽい感じで安っぽいんですよね。
だからオススメできないですね。
ユニクロ×JWアンダーソンのニット系の商品は安っぽいので買ってはいけない
ユニクロ×JWアンダーソンのニットって、やっぱり安っぽくてオススメできないですね。
ニットっていうのは、
素材感や雰囲気が他のアイテムより重要視されますけど、
だからニットとなるとユニクロの安っぽさが強くでますね。
だから、ユニクロ×JWアンダーソンのニット系のアイテムはオススメできません。
==============================
お読みいただきありがとうございました。
スタイリストのちゅーやと申します。
実は今、僕の電子書籍を期間限定で無料プレゼントしています。
あなたは、街を歩いていて、
「今の人、おしゃれだね。」
とすれ違った女の子に言われてみたいな、
とか思ったことはありませんか?
昔の僕は、そんな事ばかり考えていました笑
でも、理想と現実はまるで違い、
当時の私は好きな女の子の前で服装をイジられて恥ずかしくて悔しい思いをしたり、
とにかくおしゃれじゃない事がコンプレックスだったんです。
そんな僕があるきっかけでおしゃれになり、
今やスタイリストやブランドのアドバイザーをしています。
女の子に話しかけるのでさえ緊張していた僕が、
今や逆ナンパを受けるまでになったなんて、
自分自身、信じられないものがあります。
何故ここまで変われたか?
その秘密がこの無料の電子書籍に詰まっています。
もうお金も時間も無駄もしない。
つまらないファッションブログなんて読む必要もない。
想像してみてください。
「なんで、そんなに急におしゃれになったの?」
って友人たちに言われるあなたを。
「いつも〇〇さんって、いつも素敵ですよね。」
って褒められる日常を。
僕自身の実体験ですが、
どんなに今ダサくても、モテなくても
ぶっちゃけ全部、すぐに実現可能です。
全てを最短距離で実現するために、
まずは、この無料の電子書籍を読んでみませんか?
コメントを残す