Contents
色々なファストファッションブランドがあるけど、結局メンズのファッション初心者にはよく分からない

ユニクロ、GU、ZARA・・・、ファッション初心者だと何が何だかわからないよね
ファストファッションブランドって沢山ありますよね。
ですが、メンズのファッション初心者には何が何だかよくわからないというのが本音だと思います。
実際は細かくテイストが違うので、
どのファストファッションブランドがどんなテイストか知っておくと、洋服選びが簡単になります。
だから、メンズのファッション初心者にとってどのブランドが、どんなテイストかレビューします
なので、ファッション初心者のメンズがどんなファストファッションブランドを選べばいいか考えるために、
ファストファッションブランドをレビューしたいと思います。
パーソナルスタイリストによるメンズのファッション初心者のためのファストファッションブランドのレビュー・ユニクロ編

メンズのファッション初心者にとってユニクロは安定感のあるブランドだ
メンズにとってユニクロは安定感があるブランドです。
前買ったものが、行けばあるだろうという安心感があるんです。
メンズの定番アイテムが強いユニクロ
前買ったものを買い直せるような定番アイテム。
ユニクロはそんな定番アイテムが強いです。
具体的に言いますと、
デニム。
今はクラシックなストレートデニムが、再び流行ろうとしています。
やっぱり安定感のユニクロ。
ユニクロはクラシックフィットジーンズという名前で、ストレートデニムを出しています。

コットン100%のデニムで、ユニクロの商品の中でも結構オススメできるものですね。
例えば、チノパン。
ユニクロのヴィンテージチノはユニクロの中でも、知られざる優等生です。
オススメです。

https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418917-35#thumbnailSelect
これはユニクロのヴィンテージレギュラーフィットチノ。
いい意味で「普通」なアイテムです。
ちょっと緩めに履くと、ユニクロでも今っぽく履けるアイテムです。
こんな「優等生的定番アイテム」の層が厚い。
これがユニクロの魅力でしょう。
ユニクロはファストファッションブランドの中でも、コスパがめちゃくちゃ高い
そんなユニクロですが、ファストファッションブランドの中でも、コスパの高さが印象的です。
おそらく何年も定番アイテムを作り続けることで、
商品としての改善、生産背景の整備が他のファストファッションに優っているんでしょう。
そういった、値段に対しての質という部分がユニクロの魅力でしょう。
ユニクロはメンズのファッション初心者へのオススメ度は5点満点中何点?
そんなユニクロ、ファストファッションブランドとして5点満点中何点か?
(あくまでもファストファッションブランドとしての点数です。もっと高いブランドとは比べていません。)
4点です。
さっきまで褒めてきましたが、
ユニクロは発色の悪さや、ユニクロが推しているアイテムが今っぽくないなと思うことが多いです。
ですが、値段のことを考えると値段に対しての質はいい。
「ファストファッションブランドの中では」圧倒的にオススメしやすいです。
ユニクロの強みの定番アイテムの強さを考えて、
ユニクロは4点です。
☆☆☆☆
ファッション初心者のメンズのためにユニクロUをレビュー。ユニクロの上位ライン、ユニクロUの実力は?

ユニクロUはファストファッションブランドであるユニクロの上位ライン
ユニクロUはファストファッションブランドであるユニクロの上位ラインです。
ユニクロUのデザイナーはクリストフ・ルメール。
元エルメスのデザイナーと華々しい経歴の持ち主です。
ユニクロ価格でトレンドのアイテムが手に入るユニクロU
ユニクロUはユニクロより流行を意識したアイテムを展開しています。
ファッション初心者もユニクロ価格で、簡単に流行のアイテムが手に入るんです。
例えば、デニムひとつとっても、ユニクロとは違います。


上がユニクロU。
下が普通のユニクロのストレートデニム。
大分、違いますよね・・・。
ユニクロUの方は、デニムとしては何となく変わった形をしているのが分かると思います。
腰回りが風船のようにふわりと膨らんでいますね。
実はそういう形のデニムが、2019年現在、トレンドなんです。
そういうトレンド性があってデザイン性も強いアイテムを、
ユニクロで購入できるという魅力が、ユニクロUにはあります。
ユニクロUは値段がユニクロよりちょい高いが、素材感がユニクロよりちょい良かったりする。だからコスパがいい。
ユニクロUは値段がユニクロより少し高かったりします。
でも、ユニクロより素材感は少し良かったりします。
なので、ユニクロと同じようにコスパが高いのが、ユニクロUなんです。
ユニクロUはメンズのファッション初心者へのオススメ度は5点満点中何点?
そしてユニクロUはファストファッションブランドとして何点か?
4点とします。
正直な話、ユニクロUは「何でこの色なんだ?微妙に違うんだよな。」というアイテムも多いです。
さらに、もう5000円出してセレクトショップオリジナルを買ってもいいかなぁと思うのもあります。
ですが、ユニクロ価格で、ユニクロのコスパで、トレンドのアイテムが手に入るってのは魅力です。
だから4点です。
☆☆☆☆
ファッション初心者のメンズのためにGUをレビュー。若者向けのユニクロ的なGUについて語る

GUとユニクロってどんな関係?
GUとユニクロはどんな関係か?
GUとユニクロは同じ会社、ファーストリテイリングが運営しています。
GUはユニクロより値段が少し安めです。
ユニクロのセカンドラインと言ってもいいかもです。
ですが、ユニクロとは独自の路線を行ってるとも言えます。
若者向けのユニクロ、よりデザイン性がある、よりトレンド性のあるユニクロ。それがGU。
じゃあ、GUはユニクロと比べて、どんなテイストか?
いわば、「若者向けのユニクロがGU」と言ってしまってもいいかもしれません。
ファストファッションブランドっぽい若者向けのGU
どういう意味で若者向けのユニクロとGUが言えるのか?
それはGUがユニクロより、
価格帯が安く、デザイン性が強く、定番商品より流行志向という特徴があるからです。
そういう意味では、
ユニクロよりGUの方がファストファッションブランドらしいと言えるでしょう。
価格が安い分ユニクロよりさらに安っぽいGU
ただ、ユニクロに比べて価格が安い分、GUはユニクロより少しだけ安っぽいです。
それでも値段相応、値段以上には見えますけどね。
デザイン性が強い分、ファッション初心者には選ぶのが難しいGU
しかし、デザイン性が強い分、ファッション初心者にはGUで服を選ぶのが難しいんです。
GUの中でも「ちょっとデザインやりすぎてるな」「派手すぎるな」という商品があり、
ファッション初心者だとそれを除外するのが難しいのです。
GUはメンズのファッション初心者へのオススメ度は5点中何点?
GUはファストファッションブランドとして何点か?
3.5点です。
ユニクロは同じ商品を数シーズンに渡って展開することで、定番商品に磨きをかけて、コスパを上げていくイメージですが、
GUは良くも悪くも、毎シーズン新しいものが展開されるので、より流行に沿ってはいるが安っぽかったりする。
ただ、ユニクロと同じ会社で同じ生産背景でやっているのでコスパはいい方だと思いますけどね。
その色々を考えて、
3.5点とします。
次回はH&Mがどんなブランドか、ファッション初心者にオススメかどうかレビューします
ファッション初心者の方にH&MやZARAがオススメかどうかレビューします。
お楽しみに!
==============================
お読みいただきありがとうございました。
スタイリストのちゅーやと申します。
実は今、僕の電子書籍を期間限定で無料プレゼントしています。
あなたは、街を歩いていて、
「今の人、おしゃれだね。」
とすれ違った女の子に言われてみたいな、
とか思ったことはありませんか?
昔の僕は、そんな事ばかり考えていました笑
でも、理想と現実はまるで違い、
当時の私は好きな女の子の前で服装をイジられて恥ずかしくて悔しい思いをしたり、
とにかくおしゃれじゃない事がコンプレックスだったんです。
そんな僕があるきっかけでおしゃれになり、
今やスタイリストやブランドのアドバイザーをしています。
女の子に話しかけるのでさえ緊張していた僕が、
今や逆ナンパを受けるまでになったなんて、
自分自身、信じられないものがあります。
何故ここまで変われたか?
その秘密がこの無料の電子書籍に詰まっています。
もうお金も時間も無駄もしない。
つまらないファッションブログなんて読む必要もない。
想像してみてください。
「なんで、そんなに急におしゃれになったの?」
って友人たちに言われるあなたを。
「いつも〇〇さんって、いつも素敵ですよね。」
って褒められる日常を。
僕自身の実体験ですが、
どんなに今ダサくても、モテなくても
ぶっちゃけ全部、すぐに実現可能です。
全てを最短距離で実現するために、
まずは、この無料の電子書籍を読んでみませんか?
コメントを残す